9月9日はスプラ3の発売記念日!
1年経っても楽しい!スプラトゥーン3ばんざーい!!
スプラトゥーン3の魅力って何だろう?
わたしはスプラトゥーンシリーズを”3″から始めた新参者です。
この1年、ほぼ毎週金曜日になると、仕事終わりの同志たちと遊んでいます。
1年間でどのくらい遊んでいるかというと、、、
、、、ね。
そりゃもう、結構遊んでいます。
スプラトゥーンは、なぜ、こんなにも、楽しいんだ!?
というわけでスプラトゥーンの魅力をちょっと考えてみました。
スプラトゥーン3の魅力
わたしが考える「スプラトゥーン3」の魅力について、主に次の6つかな、と思います。
シンプルなゲーム性
スプラトゥーン3とは、基本的に4対4のチーム戦で、自分の好きなブキを使って相手チームを倒しながらインクを塗り合うゲームです。
このシンプルなゲーム性がちょうど良いんです!!!
何度も繰り返し遊びたくなる不思議な魔力を持っています。
この魔力がわたしたちを離してくれないのです()
だけど意外と豊富なルールがある
シンプルなゲーム性だからこそ、いろいろな遊び方ができます。
- ナワバリバトル:
3分間で地面をインクで塗りたくり、試合終了時に自分のチームの色で塗られた面積(ナワバリ)が最終的に多かったチームの勝利 - ガチエリア:
ステージ内の限られたエリアを塗って一定時間確保することを目指す - ガチヤグラ:
乗ると自動で移動するヤグラを、相手陣地のゴール地点まで運ぶ - ガチホコバトル:
金のシャチホコのようなオブジェを相手陣地の高台まで運ぶ - ガチアサリ:
エリアに散らばったアサリを相手チームのゴールにたくさん投げ入れることを目指す - サーモンラン:
4人チームで敵のシャケをしばき、黄金のイクラをたくさん納品するゲーム
いろいろなルールで遊ぶも良し、お気に入りのルールで遊ぶも良しです。
わたしの場合、友人と遊ぶ時はナワバリバトル、ひとりで遊ぶ時はバンカラマッチで主に遊んでいます。
周りのスプラ民も、ナワバリバトルばかり遊ぶ人、サーモンランしか遊ばない人など、、、プレイスタイルはさまざまです。
1ゲーム3〜5分程度と短時間で遊べる
1回のゲームが短時間で完結するというのも、スキマ時間とか手軽に遊べて良いですよね。
RPGやアドベンチャーゲームなど、物語性のあるゲームって、もちろん楽しいんですけど、
「先が気になるううう!!」
「やめ時わからねえええええ!!!」
ってなるので、比較の問題ですが自分の中でプレイのハードルが高いんですよね。
、、、結局「もう一回」の積み重ねで長時間やるんですけどね。笑
フォーマンセルの仲間との協力
ひとりでオンライン対戦していても楽しいんですが、フレンドとフォーマンセルを組んで遊ぶと尚楽しい。
「相手強いしぬううう!!!」
などギャーギャー叫びながら遊ぶのが超エキサイティング。
LINEで通話しながら日常生活で蓄積したストレスを発散すべく、とにかく塗る!インクを打ちまくって敵を倒す!(そして倒される)
楽しいーーー!!!脳汁ブシャー!!!!です。
期間限定イベント「フェス」の存在
スプラトゥーン3では、ゲーム内で「フェス」と呼ばれる期間限定のお祭りイベントが不定期で開催されます。
フェスとは、3勢力に分かれてナワバリバトルを行うイベントです。
通常のナワバリバトルだけでなく、3チームに分かれてインクの塗り合いをするトリカラバトルも楽しめます。
このフェスは今やわたしの生き甲斐と言っても過言ではないでしょう、、、
フェスの日はオンラインで一緒にプレイする友人の家に遊びに行き、「スプラオフ会」と称して”期間限定”という特別感に浸りまくります。
明確な”終わり”がない
スプラトゥーンは明確な終わりがないので、際限なく遊べちゃいます。
ここでいう”明確な終わり”とは「ラスボスを倒してエンディングを迎える」とか、そういうの。
一応”ヒーローモード”という1人用のストーリーモードがスプラにもあるのですが、メインはオンライン対戦なので、メインをゴリゴリ繰り返し遊べるのって、なんていうか、、、いいですよね。(語彙力)
まとめ
なんだかんだいろいろそれっぽいことを言いましたが、
「スプラトゥーン、めっちゃ楽しい!!!」
この一言に尽きます。
これだけやっていてもまだまだへたっぴで脳筋プレイなわたし。
のびしろがあるので、もっと遊んで、もっともっと強くなりたいですね◎